双葉林業合資会社

事業内容と特色

長野県は全国有数のカラマツの産地であり、とくに東信のカラマツは強度に優れるとして古くから土木用材として使われてきました。
当社では、杭や足場板をはじめとする土木資材用に、自社で素材生産・製材加工・工事現場への運搬まで行い、山の木1本1本を元から末まで利活用できるよう努めています。

会社概要

  • 創立:1961年
  • 資本金:200万円
  • 代表者名:高見澤 敏明
  • 所在地:長野県南佐久郡小海町小海3317
  • 従業員数:15人
  • 年商:3億5千万円
  • 事業内容:素材生産、一般土木資材用製材

勤務・条件(昨年度実績)

  • 初任給:学歴不問 200,000円~250,000円(資格所持者は応相談)
  • 昇給・賞与:昇給年1回、賞与年2回
  • 諸手当:通勤手当
  • 勤務時間:8:00~17:00(休憩90分)
  • 休日:週休2日制、お盆、年末年始(年間休日96日、有給休暇10日 ※採用6か月後~)
  • 福利厚生:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、中退共、忘年会、社員旅行あり

採用予定職種

  • 素材生産現場職員
  • 製材現場職員
  • 運送職員
  • 事務職員(経験者大歓迎)

※採用後に各資格取得可能、学歴不問

お問い合わせ先

担当者からあなたへ

20代~60代まで幅広い年齢層の方がいて、風通しの良い職場です。
未経験・経験者どちらも大歓迎です。少しでも気になるという方は、インターンシップや見学など、いつでも大丈夫ですのでお声がけください。