長野県ソーシャルビジネス創業支援金の募集について
近年、社会的課題が多種多様化する中、ビジネスの手法により課題解決に持続的に取り組む「ソーシャル・ビジネス」の存在は、これからの社会の発展に欠かせないものとなっています。 長野県では、地域の課題をビジネスの手法で解決する創 […]
佐久穂町会員親睦ゴルフ・マレット大会のお知らせ
佐久穂町商工会では「会員親睦ゴルフ・マレット大会」を開催いたします。会員は勿論のこと、青年部員、女性部員、従業員、ご家族の方でも参加できます。どうぞ皆様お誘いあわせの上ご参加くださいますようお願いいたします。 日時:令和 […]
佐久穂町・小海町合同企業説明会のお知らせ
佐久穂町と小海町では合同で企業説明会(参加企業数26社)を開催します。令和8年3月卒業見込みの大学生、高校生を始め、一般の方、父兄の皆さんでも参加できます。事前のお申し込みは必要ありませんのでお気軽にご参加ください。 日 […]
長野県の支援策のご紹介(事業者向け)
長野県では事業所の皆様に向けた各種支援策をご用意していますので、積極的な活用をお勧めします。佐久穂町商工会では支援策の活用に向けて申請支援などを行っていますので、お気軽にお問い合わせください。 1.省力化・デジタル化 2 […]
さくほまちデジタルスタンプラリーが始まります
佐久穂町観光協会では佐久穂町内の参加店において、お買い物やお食事、ご宿泊、アクティビティ体験などされた方を対象に、宿泊券やカタログギフト券、お食事券が抽選で当たる「さくほまちデジタルスタンプラリー」を実施します。期間は4 […]
小規模事業者持続化補助金の公募が開始されます
小規模事業者の生産性向上と持続的な発展を図ることを目的に、経営計画に基づく販路開拓等の取り組みが対象となります。 申請受付開始:令和7年5月1日(木) 申請受付締切:令和7年6月13日(金) 公募要項はこちらから(暫定版 […]
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金の公募が開始されます
概要:革新的な新製品・新サービス開発の取り組みに必要な設備・システム投資等を支援します 補助上限(補助下限額100万円):従業員5人以下750万円、20人以下1000万円、50人以下1500万円、51人以上2500万円 […]
2025信州・佐久穂町観光フォトコンテストについて
佐久穂町観光協会では「2025信州・佐久穂町観光フォトコンテスト」を実施します。 テーマは下記3つの中から選んでご応募ください。応募締め切りは8月31日となっています。詳細は下記のチラシをご覧ください。 ■ 佐久穂町を代 […]