お知らせ

お知らせ
2025信州・佐久穂町観光フォトコンテストについて

佐久穂町観光協会では「2025信州・佐久穂町観光フォトコンテスト」を実施します。 テーマは下記3つの中から選んでご応募ください。応募締め切りは8月31日となっています。詳細は下記のチラシをご覧ください。 ■ 佐久穂町を代 […]

続きを読む
お知らせ
中小企業省力化投資補助金を活用して生産性を向上しましょう!

人手不足に悩む中小企業等に対して、個別の現場や事業内容等に合わせた設備導入・システム構築等の多様な省力化投資を支援します。(チラシ) 目的:生産・業務プロセス等の効率化 支援対象:オーダーメイド設備や個別の現場に応じて組 […]

続きを読む
お知らせ
その取引価格、適正ですか?~価格転嫁検討ツール~

仕入れ・材料費や人件費、水道光熱費等のコスト増加分を価格に反映させたい! 中小企業・小規模事業者の皆様が商品別(取引先別)の収支状況も確認しながら、目指すべき取引価格を検討できるシュミレーションツールです。 登録不要、無 […]

続きを読む
お知らせ
デジタル化・DX推進でお困りの方へ

長野県では、県内事業者のデジタル技術の導入・活用推進に向け、デジタル化に関する情報を集約したプラットフォーム「長野県デジタル化一貫支援サイト」を開設しました。 デジタル化の機運醸成から現状把握、導入支援に至るまでの一貫し […]

続きを読む
お知らせ
長野県の最低賃金が改定されました

令和6年10月1日から長野県の最低賃金が改定され、1時間につき「998円」となりました。「最低賃金制度」は働くすべての人に、賃金の最低額(最低賃金額)を保証する制度です。 政府与党や立憲民主党などは、5年以内に平均1,5 […]

続きを読む
お知らせ
企業の奨学金返還支援(代理返還)制度導入のご案内

従業員が学生時代に借りた貸与型奨学金を企業が返還する「奨学金代理返還制度」の導入が全国的に進んでいます。 企業側のメリットとして 1.進学率が高まる中で教育費の増加は社会問題となっています。そのため、奨学金の返還支援制度 […]

続きを読む
お知らせ
補助金、助成金、税額控除を活用して売上拡大、生産性向上を!

国、県では中小・小規模事業者様向けの様々な支援策を実施しています。 この機会に、自社に最適な支援策を見つけ「売上拡大」「生産性向上」「人手不足解消」等に繋げましょう。 ご不明な点は佐久穂町商工会までお気軽にお問い合わせく […]

続きを読む
お知らせ
佐久穂町・小海町合同就職相談会のおしらせ

佐久穂町と小海町では合同就職相談会を小海町役場で開催します。 来年3月卒業の学生さんは勿論、U/Iターン、転職をお考えの方も大歓迎です。詳しくはチラシをご覧ください。 就職相談会チラシ 就職相談会パンフレット

続きを読む
お知らせ
夏まつりの季節となりました!

梅雨明け間近、いよいよ夏祭りシーズンに突入です! 高野町祇園祭:7月26日(金)・27日(土)夕方~22:00頃 最寄り駅:小海線「羽黒下」 佐久穂町高野町で開催されるこのお祭りは、相生町、東町、柳町、翠町の4つの町から […]

続きを読む
お知らせ
中小企業省力化投資補助金の申請が始まりました!

「中小企業省力化投資補助金」は中小企業等の売上拡大や生産性向上を後押しするため、人手不足に悩む中小企業等に対して、IoT、ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品を導入するための事業費等の経費の一部を補助することによ […]

続きを読む